第71回目になる2020年のさっぽろ雪まつり!
毎年2月に北海道は札幌市で開催されるさっぽろ雪まつり!
大迫力の大雪像を始め・すすきの会場の氷の像、それと雪とあそべるつどーむ会場など楽しさ盛りだくさんなんです。
今年のさっぽろ雪まつりの日程は?ライトアップ時間は?アクセスは?などを紹介します。
日本のみならず、海外からもたくさんの人が訪れます。
第65回の平成26年には240万2千人。
第66回の平成27年には235万人。
第67回の平成28年には260万9千人
第68回の平成29年には264万3千人
第69回の平成30年には254万3千人
第70回の平成31年には273万7千人
もの人がさっぽろ雪まつりに訪れました。
さて今年のさっぽろ雪まつりは何万人の方が訪れるか楽しみです。
2020年さっぽろ雪まつり日程
1.大通り会場⇒ 2020年2月4日(火)~2月11日(火・祝)
2.すすきの会場⇒ 2020年2月4日(火)~2月11日(火・祝)
3.つどーむ会場⇒ 2020年1月31日(金)~2月11日(火・祝)
つどーむ会場だけが早く開催されます。
開催場所のみどころと特徴!
さっぽろ雪まつり大通り会場
大通公園 西1丁目~西12丁目までが会場となります。
住所⇒ 札幌市中央区大通西1丁目~西12丁目
大雪像や小中様々な雪像・スキーやスノーボードのイベントや、食の広場など様々なイベントが行われるさっぽろ雪まつりのメインの会場なんです。
夜になると雪像がライトアップされさらに幻想的な雰囲気が楽しめます。
ライトアップ時間は⇒ 22時00分までなんです。
開催時間は夜中でも観れますよ・・・でもライトが消えたらまっくらけっけ。なので普通は22時までしょうネ!
さっぽろ雪まつり大通会場マップ
さっぽろ雪まつりすすきの会場
南4条通りから南7条通りまでの西4丁目間の市道が会場になるんです。
住所⇒ 札幌市中央区南4条西3・西4丁目~南7条西3・西4丁目
大通り会場から歩いて行ける距離にあるんです。
氷を観るから氷を楽しむをテーマにした大・中の氷の彫刻や、氷の彫刻コンクール作品などが展示されているんです。
氷の像に触れたり、イルミネーションなども楽します。
ライトアップ時間は⇒ 23時00分までなんです。
開催時間は夜中でも観れますよ・・・でもライトが消えたらまっくらけっけ。なので普通は23時までしょうネ!
さっぽろ雪まつりすすきの会場マップ
さっぽろ雪まつりつどーむ会場
開催時間⇒ 9時00分~17時00分までなんですが、一部アトラクションは16時00分までです。
(注)混雑状況により早めに受付を終了する催しがあります
札幌市のスポーツ交流施設であるコミュニティドーム(愛称が・つどーむ)が会場になります
住所⇒ 札幌市東区栄町885-1
滑り台や、スノークラフトなど様々な北海道の冬の雪で、子供から大人まで遊ぶことができる会場なんです。
そんで「スノークラフト」ってなんぞや?
スノーモービルでラフティングボートを引っ張りながら雪道を走る冬のアクティビティスポーツなんです!
乗ったら大人も絶対ハマります。・・・最高ヤ~イ!!!
またつどーむの施設内には大きな休憩場や飲食のブース、そして子供が遊べるファミリー広場などもあるので、家族でいっしょに北海道の冬を楽しめる会場なんです。
その他に屋外会場では、「日清のどん兵衛チューブスライダー」・「ファミリーチューブスライダー」・「トンネルすべり台」・「スノーボールチャレンジャー」・「セントレア道民割 わくわくスノーパーク(リニューアル)」・「イントゥ・ザ・スノー(雪埋め記念撮影)」
「氷のグラスづくり体験」・「雪の結晶観察」・「スノーキックボード」・「イントゥ・ザ・スノーⅡ(雪壁記念撮影)」・「市民雪像」・「スノーオブジェコンテスト」・「ウェルカム雪像」
「シャルレ 氷のすべり台」・「スノーパークゴルフ」・「そりゲレンデ」・「スノーキッズアドベンチャー(リニューアル)」・「ミニスノーフットゴルフ」・「雪まつりカフェ」・「エコフィール スノーラフト」・「お休み処 ぐらの屋 by Calbee」
「札幌ゆきだるマンプロジェクト!!冬のはたらく車博」など家族で遊ぶには、これ以上ないイベントになっているんです。
さらに屋内会場では、「あったかふれあいステージ」・「つどーむキッズパーク」・「雪育ひろば」・「つどーむホットCAFE」・「PRスペース・協賛出展スペース」・「北海道グルメLIVE」・「まつり茶屋 北海道おはぎ よしかわ」などが出店していますので、お食事も出来るんです!
ですが当日の会場はたいへん混みあいますので、お食事等は前もって時間を決めるか、状況判断で当日ずらしましょう!!!
さっぽろ雪まつりつどーむ会場マップ
さっぽろ雪まつりつどーむ会場への行き方
さっぽろ雪まつりにせっかく行くんだたら、メインの大通り会場のほかにも、すすきの会場、そしてつどーむ会場にも足を運びたいですよね!
すすきの会場は大通り会場から歩いて行ける距離にあるんですが、つどーむ会場は歩いては全然行けない距離にあるんですよ!
つどーむ会場のアクセス方法はシャトルバスを利用する!
メインの大通り会場から歩いて行けるすすきの会場とは違い、歩いては行けない距離にあるつどーむ会場。
まずはシャトルバスでつどーむ会場に行く方法を紹介!
1.地下鉄東豊線 栄町駅からシャトルバスを利用する場合
運行期間⇒ 1月31日(木)~2月11日(月)
運行日⇒ 2020年1月31日(金)~2月7日(金)・10日(月)の運行日は
のりば⇒ 地下鉄栄町駅2番出口前
栄町駅発⇒ 8時40分~16時00分 15分間隔で運行
つどーむ会場発⇒ 10時00分~17時20分 15分間隔で運行
運行日⇒ 2月1日(土)・2日(日)・8日(土)・9日(日)・11日(火・祝)の運行日は
のりば⇒ 地下鉄栄町駅1番出口前
栄町駅発⇒ 8時40分~16時00分 15分間隔で運行
つどーむ会場発⇒ 10時00分~17時20分 5分間隔で運行
運賃⇒ 大人片道⇒100円
小学生以下・65歳以上・障害のある方は無料
2.大通公園からシャトルバスを利用する場合
シャトルバス運行期間⇒ 2020年2月4日(火)~11日(火・祝)
運行日⇒ 2020年2月4日(火)~7日(金)・10日(月)の運行日は
大通駅会場発⇒ 8時50分~14時50分 30分間隔の運行
つどーむ会場発⇒ 10時30分~17時00分 30分間隔の運行
運行日⇒ 2020年2月8日(土)・9日(日)・11日(火・祝)の運行日は
大通会場発⇒ 8時50分~15時10分 20分間隔の運行
つどーむ会場発⇒ 10時25分~17時5分 20分間隔の運行
運賃⇒ 大人片道⇒ 300円・小学生片道⇒ 150円
地下鉄⇔シャトルバス利用の乗り継ぎは不可(乗継券は利用不可)
未就学児童は保護者 1 人につき 1 人まで無料なんです。
つどーむ会場に一般車両が入れる駐車場はあるのか?
雪まつり期間中は、つどーむ会場内に一般車両の駐車場はありません!
送迎のための停車場所も会場内にはないので注意してくださいネ!
シャトルバス、タクシーの乗り入れはできます。
つどーむ付近の有料駐車場も一番近くて800m以上離れているので、つどーむ会場にいく場合は車で行かないほうが無難なんです。
そのうえ期間中の最寄の駐車場は、満車だと思いますよ!
タクシーの料金はいくら掛かるの?
雪まつり期間中はつどーむ会場に一般車両は入れませんがタクシーではいくことができます。
● 大通公園からでしたらタクシーでつどーむ会場にいく場合は、約9キロで料金が約2700円掛かります。
● つどーむ会場から一番近い駅、地下鉄栄町駅からつどーむ会場まで約670円ほど掛かります。
● 札幌駅からつどーむ会場まで約2350円ほど掛かります。
タクシーだとシャトルバスの何倍もの料金になってしまいます。
道外から千歳空港からのアクセス
新千歳空港から札幌駅を最速で結んでいる、「快速エアポート」を利用すれば約37分と車よりもバスよりも早く札幌へ到着することができます!
JR 新千歳空港駅は空港内の地下に直結しているので、到着して外に出ることなくJR に乗り込むことができます。
さっぽろ雪まつりを楽しむための服装
大通会場・すすきの会場
寒さが厳しい2月の札幌。厚手のコートやダウン、防寒用の帽子、マフラー、手袋は必携です。
保温肌着などを着用して、しっかり防寒対策を。路面が滑りやすいため、滑りにくい靴をチョイスしてください。
つどーむ会場
つどーむ会場は滑り台やスノーラフトなど、体験型アクティビティがあるのが特徴。
スキーウェアやスノーボードウェアなど、動きやすく防寒性に優れた服装がおすすめ。帽子や手袋も忘れずに。
まとめ
さっぽろ雪まつり、一度は行ってみたいイベント!
家族連れで行く場合は、さっぽろ雪まつり会場である「つどーむ会場」をおすすめします。
とにかく遊べます!!!そして北海道の新鮮な魚介類およびラーメンを味わえるんです。
日程に余裕がある方は、1日を「つどーむ会場」に、2日目をすすきの会場と大通会場の雪まつりを堪能する。
恋人どうしで行くのでしたら、日程に余裕がない方でしたら、すすきの会場と大通会場の雪まつりを堪能することを提案します。