スポンサーリンク

ひな祭りは何歳まで?入らなくなったひな人形の供養はどうする?

この記事は約5分で読めます。

3月3日 ひな祭りが近づいてきました。

私んちにも娘がいまして、今年で21歳になります。

去年までは成り行きで居間に飾っていましたが、何歳まで飾れば良いの
か?ふと疑問に思いました。

年月が経つにつれて、娘はひな人形に興味を持たなくなった気がしてな
りません。

ひな人形を飾る理由と、入らなくなったらどうしたらいいのか気になり
ませんか?

ひな祭りとひな人形の供養などの疑問について考えていきたいと思いま
す。

 

スポンサーリンク

ひな祭りを飾る習慣とは

 

ルナ
ルナ

ひな祭りのひな人形を飾るようになった理由ってなんですか?

よしたか
よしたか

時は、平安時代。貴族女子のあいだで、「おままごと」を紙人形で遊ぶ
「ひいな遊び」があって、その人形を川に流す「流しびな」がはやりま
した。

ルナ
ルナ

なんで流すようになったの?

よしたか
よしたか

この遊びは中国から入ってきた遊びで、中国では川で身を清めて厄払い
をしていたそうです。

日本に入ってからは、厄を人形に移し、川に流して厄払いをするように
なったんです。

次第に紙人形から、職人が作るひな人形に変わり、高価になったので川
に流さなくなりました。

つまり、女の子の厄を人形に入れて、身代わりになってもらい、女の子
が殿様のお姫様のように幸せになってもらうために、願いをこめた行事
なんです。

 

スポンサーリンク

ひな祭りはいつまでやればいいの?

ルナ
ルナ

何歳までひな人形を飾ればいいの?

よしたか
よしたか

一言でいうと、何歳でもいいよっと事ですよ。

その土地や人の考え方によってまちまちなんです。

都市伝説で、「ひな人形の片づけが遅いと、婚期が遅れる」
というような話、聞きませんでしたか?

「早く飾る事は早く嫁に出す。早く片付ける事は早く嫁に行く」

ナンセンスです。

今の世代、晩婚の方が多いです。親にしてみれば早く嫁いで貰いたいと
思いますが、時代は違います。

 

結婚したらひな人形どうしてるのかなあ~?

よしたか
よしたか

あなたは結婚したら、ひな人形はどうしてますか?
を聞いてみました。

よしたか
よしたか

特に多かった意見が、以下です。

● 実家で母親が飾っている。
● 結婚したら供養して処分する。
● 嫁ぎ先に持っていって、飾る。
● 実家に置いたままの状態で飾らない。

が多かったです。

 

某人形屋さんのお話ですが

1.嫁入り先にひな人形を持っていき、自分でひな人形を飾る
結婚後も自分で飾り厄払いを続けます

2.親があなたのひな人形を、実家で飾る。
結婚しても娘の幸せを願う親が飾って、代わりに厄払いをする。

3.供養・処分する
住宅等の諸事情で飾れない、または親がひな人形の意味由来が知ら
ない等で飾らなくなった事情あるようです。

人形には魂が入る。と言われています。なので生前中は処分しない
方がいいです。

毎回お祝いを出来ないのであれば、供養をしてから処分した方がい
いと言ってました。

 

人形の供養の仕方がわからない?

人形には魂が宿っていると聞いているので、子供が独り立ちし、雛人形
や五月人形をゴミとして処分するのは少し後ろめたいですよネ!

そのような時は、人形供養をして正しく処分する必要が有ります。

 

※ 人形供養とは

今まで大切にしてきた人形に感謝の気持ちを込めて、お経をあげたり、お焚き上げをしたりしてお別れをすることをいいます。

 

人形供養の仕方 その1 神社やお寺で供養する

神社やお寺で供養する

人形供養を行っている神社やお寺に人形を持って行って、お経をあげて
もらい、お焚き上げをしてもらいます。

場所によっては郵送でも可能なところもあるようです。

ですが供養料として、5000円~30000円かかります。

神社等によっては、ガラスケースは自分で処分や、人形供養の受付日が
決まってる神社有りますので注意が必要です。

 

人形供養の仕方 その2 業者に依頼する

業者に依頼する。
遺品整理ドットコムで人形供養をするには、「申し込み→配送→供養」
のたった3つのステップだけ。

お問い合わせは無料なので、「遺品整理ドットコム」で検索してみれば、
お問い合わせが出来ると思います

 

人形供養の仕方 その3 自分で人形供養を行う

自分で人形供養を行う方法です。

自分で人形供養を行う場合は、きれいな和紙や布の上に人形を置いて、
塩をまいて清めます。

次に敷いていた和紙や布でくるみ、お焚き上げをします。

お焚き上げができない場合は、市町村のルールに従いゴミとして処分し
ます。

自分で供養する場合は、費用が掛かることは無いですが、お経を読めな
くていいですが、人形への感謝の気持ちを込めて行う必要があります。

 

結婚して女子が生まれたらひな人形の引継ぎできますか?

ルナ
ルナ

結婚して女子が生まれたら、自分のひな人形を引き継ぐ事が出来ます
か?

よしたか
よしたか

出来ません。

よしたか
よしたか

ひな人形には一人の女性の飾り物であり、今でも一人の女性に対して身
代わりをして厄払いをしてきたもの。

別に女子が生まれたら、新たにひな人形を飾って、ひな祭りとして祝い
ます。

なので次女が生まれたら、別のひな人形がお祭りとして必要かと思いま
す。

なんかお金が掛かりますネ!

そんな方は、次女には少し小さめの収納飾りや、小ぶりな立雛(たちび
な)などが良いと思います。

一姫二太郎がちょうど良いかも?

 

 

ひな人形はどっちの親が買うべきものなの?

地方によって様々ですが、基本は母親の実家からが多いようです。
そして親が買う場合、事前に相談してからではないと、「両方の親から
贈られてどうしよう?」と悩む事態になるので、あらかじめ打診が必要
と思います。

 

 

アマゾン
楽天市場
イベント
スポンサーリンク
よしたかをフォローする
YoshitakaS Info
タイトルとURLをコピーしました