スポンサーリンク

巨大ゾウ キリマンジャロを登るらしい!

この記事は約3分で読めます。

アフリカ最高峰・キリマンジャロ山をゾウが登るらしい…。うわさ
の真相に迫るため取材班が42日間にわたって山中を大探索。世界初
のスクープ満載!壮絶ドキュメント。 🙂

NHK「ダーウィンが来た」より2018年11月4日放送予定で
ある「巨大ゾウがアフリカ最高峰・キリマンジャロを登る!」を紹
介。

アフリカ最高峰、キリマンジャロ山。ここで地元の人々の間に広が
る不思議なうわさがある。

乾季、ゾウをはじめとするサバンナの大型動物が山を登るというの
だ。

取材班は30人の登山隊を結成し世界初の長期追跡調査を敢行。キャ
ンプ生活をしながらゾウの足跡を追っていくと、中腹で森がぽっか
りと開けた奇妙な場所を発見。

動物たちが続々と集まりついにゾウも大群で出現!ゾウはなぜ山を
登るのか?史上初の体当たり取材で謎に迫る。

提供 NHK「ダーウィンが来た!」HPより

 

スポンサーリンク

キリマンジャロ山

アフリカ最高峰の山、キリマンジャロ山。

縦約50km、横約30kmの楕円形に広がった火山で、シラ峰、キボ
峰、マウエンジ峰の3つの峰が並んでいます。

ほぼ赤道直下ですが、1年中山頂付近に氷河や氷雪を頂いている。

サファリを堪能するならケニア・タンザニアがおすすめ

アフリカ大陸の東側に位置する赤道直下の国ケニア。

アフリカ大陸最高峰のキリマンジャロを擁するタンザニア。

万年雪を抱くキリマンジャロ山を背景に悠々と歩く象の群れ、地球
の割れ目「大地溝帯」の底にある湖に羽ばたく色鮮やかな無数のフ
ラミンゴ。

百獣の王ライオンの一大生息地であるとともに数万頭もの動物達が
生息する大平原。

Big5を探し果てしない草原を駆ければ、そこには太古より変わるこ
とのない生死のドラマが毎日繰り広げられている。

雄大な自然景観と野生動物、そしてフレンドリーな人々。 一度行
ったらまた行きたくなる、不思議な魅力を持った動物王国ケニア・
タンザニアへ。

スポンサーリンク

サファリで会える野生動物BIG 5

 

ライオン

百獣の王。
少数のオスと複数のメス、その子供たちの群れで生活し、主にメス
が集団で狩りをします。

夜行性のため暑い昼間は木陰で休みますが、お腹を出してゴロゴロ
し、子供同士がじゃれあっている姿はまさにネコのようです。

サイ

世界には5種類のサイがいますが、アフリカ大陸ではそのうちの2種
類、シロサイとクロサイを見ることができます。

シロサイは口幅が広くバリカン型をしていて、地面に生えた草やサ
ボテンの木の皮を食べます。

クロサイは木の葉や枝を食べるため、上向きでとがった口をしてい
ます。

ヒョウ

BIG5の中でもなかなか出会えないのがヒョウ。

夜行性で群れを作らず、単独で行動します。

昼間は木の上に潜んでいることも多く、体の斑点が保護色になりな
かなか見つけられません。

狩りをした獲物を樹上に運び、数日にわたって食べることもある。

バッファロー

アフリカスイギュウ。
100頭以上の群れで生活します。角が大きく、反り返っているのが
特徴。

その角の根元が頭頂部で接しているのがオス、離れているのがメス。

気性が荒く機嫌が悪いとサファリカーに突進してくることもありま
すが、通常はサファリカーが近づくとじっとこちらを観察している
姿を良く見かけます。

ゾウ

メスと子供たちからなる群れで生活し、1日のほとんどを草などを
食べて過ごします。

草の豊富なアンボセリ国立公園ではゾウの群れも多く棲息しており、
ツァボ国立公園のゾウは赤土を浴びているのでアカゾウとも呼ばれ
ています。

アバーディア国立公園の水場には土中の塩分を求めてゾウたちがや
ってきます。

まとめ

赤道直下にあるキリマンジャロ山の頂上には、1年中氷河や氷雪を
頂いているにはビックリさせますね!!!

いろんな動植物に逢えるのにはうれしいですが、ちょっと暑そうで
すね・・・・!

多分私は耐えられないと思います。

ダーウィンが来た」は是非観ます。

アマゾン
楽天市場
ドキュメンタリー
スポンサーリンク
よしたかをフォローする
タイトルとURLをコピーしました